KINGONE スタイラスペン / 使える?使えない?

結構前にiPadで絵を描くことにあこがれてiPadAirとサードパーティー製のペンを買って使ってみたことがある。 その時は書くには程遠い使い心地でいつの間にかあきらめてしまっていた。 そこに 「ApplePencilに近い書き心地」「Apple Pen並みでコスパ抜群」という評価が! iPadも第8世代になったし今度こそはと思い買ってみた。 が 最初全く反応せず使い物にならないと思った。 何度かいろいろな使い方を試しているうちに持ち方や角度により反応することが分かった。 自然な持ち方では全く反応せず使い方を選ぶみたい。 結局Apple Penしかないのかとガッカリ。 商品説明には パームリジェクション・傾き検知・磁気吸着・オートオフ と書いてある。 この商品同じような商品があちこちのサイトに出ているが微妙に商品説明が違ってる。 一番の例がパームリジェクション機能。 商品説明にはよく見ると手袋をつけているものがあるが、ないものもありこれが誤解を生むんだろうと思う。 ボクもあると思っていたが箱開けてみると手袋が入っていて、あーやっぱりこれいるのか、って思った。 その後何度か使用してみてわかったのはペンの角度とか使い方を工夫すれば何とか使えるかも、ということ …

エレコム ペーパーライクフィルム ケント紙タイプ 着脱式 / 紙のような書き心地

買ったのは iPad 2021年モデル 10.2inch 対応 実は買ったのは結構前、使う機会がなくてしばらく放置 入っているのはフイルムシートと収納用の透明ファイルのみ 開けて一瞬びっくりしたのが取扱説明書に日本語がない? あるのは 英語、韓国語、中国語(簡体字/繁体字)、インドネシア語 でもご心配なく、日本語はパッケージの裏面に書いてる。 なくてもそんなにむずかしいものない、すぐわかるとは思う。 これは訪日外国人用対策か何かだろう 表面はスモーク状 iPad表面をマイクロ繊維とか濡れティッシュで拭いておく いざ装着 取り外し可能な着脱タイプなっていたのでパチンとはめるものかと思っていたけど両脇をシール状で貼る物だった。 剝がした後は透明フォルダーに挟む形で収納 早速書いてみたが少し書いただけで違いが分かる。すごく書きやすくなった。 ペン先が食いついてしっかり書ける。 …