よくある営業電話で競合の広告出稿状況など分析情報をお伝えしますというのがあります。
みなさんこれどうしてますか?
昔は試しに聞いたこともあったけどもう最近は完全スルーしてます。
単なる営業トーク、大した話が聞けるわけじゃない。
この間あったのは競合のネット施策を担当してる部署から別の担当者がこの営業をかけてきた。
情報共有してないんかい? 知ってか知らずか、あえてなのか?
と思ったけど、結局断った。
よく考えてみればうちの状況ヒアリングして競合他社に漏らす可能性も大。
情報漏洩する、しないにかかわらず向こうの広告代理店のデータ蓄積に協力するようなもんやしなあ。
さらに広告代理店装って競合にヒアリングしに行くってのも考えられるなあ、って思った。